エックスサーバーで障害!高アクセスに耐えれない時の対策方法4選
Warning : Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in
/home/peco1214/kekke-lohas.com/public_html/wp-content/themes/elephant2/single.php on line
56
この記事を書いている人 - WRITER -
ブログ兼整体(カイロプラクティック)で生活しているけっけです。ブログの事や整体の事、地元の事などについても記事にして紹介しています。
こんにちは、けっけです。
ブログを運営する為には、サーバーを借りなければならないですが、
みなさんはどこのサーバーを使っていますか?
私はブログを運営している人なら誰もが知っている有名なサーバー「エックスサーバー」 を昔から使っているのですが、
先日、あるブログでアクセスが爆発してしまって、
サーバー側からアクセス制限をかけられてしまいました…。
エックスサーバーは高アクセスでも耐えれる、高性能サーバーなのですが、
私の場合だと複数のブログを持っている事もあり、
高アクセスに耐えられないみたいです…。
マジでサーバー移転をしようか検討中です(;・∀・)
ですが、エックスサーバーでも対策方法があるみたいですので、
今回はそちらについて書いていこうと思います。
アクセスが爆発してエックスサーバーで障害が!?
私は以前からずっとエックスサーバーを利用していて、
かれこれ5年以上使わさせていただいています。
最初はロリポップというサーバーを使っていたのですが、
さすがにトレンドブログなどではアクセスに耐えきれずエックスサーバーに移転。
その後はずっとエックスサーバーの元で日々ブログ更新を励んでいました。
しかし、トレンドブログをエックスサーバーで運営していた時も、
何度かアクセスが爆発してアクセス制限をかけられた時もありました(;’∀’)
それから特化ブログへ移行し、特化ブログの数を増やしていきましたが、
この特化ブログが最近アクセスの爆発を頻繁に起こすようになり、
またアクセス制限をかけられるようになりました…(´;ω;`)
残念ながら私が運営しているブログは、
エックスサーバーでは耐えられないという事みたいです…。
アクセスが増える事は非常に嬉しいのですが、
過度なアクセスでサーバーへの負担がかかってしまうとアクセス制限をかけられるようになるのです。
1度アクセス制限をかけられると、
解除するにもサポートに定期的に連絡しなければいけないですし、
解除の時間も数週間かかる事もあります。
で、そのような事が起こった場合は、
エックスサーバーのカウスマーサポートから下記のようなメールが届きます。
けっけ 様
平素は当サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
Xserver カスタマーサポートでございます。
サーバーID :〇〇〇
ドメイン名 :〇〇〇.com
お問合せ番号:〇〇〇
お客様のサーバーアカウントにおいて、上記ドメイン名への集中アクセスにより
〇/〇 〇:〇頃~〇:〇頃まで、
サーバー全体に非常に高い負荷がかかっておりました。
またこの影響で、下記障害が発生しておりました。
▼障害情報
この度同様の集中アクセスが発生した場合、
同一収容サーバーをご利用の他のお客様に対する悪影響が懸念されるため、
お客様のサーバーアカウントに対して、以下の制限を設けております。
▼サポートにて実施した制限
————————————————————
・静的ファイルを含めたすべてのファイルに対する同時接続制限を実施
※同時接続制限とは、HTMLファイルや画像ファイル、プログラムなど、
お客様のサーバーアカウントに設置されたすべてのファイルに対する
同時に接続可能な件数の制限です。
当制限下においては、集中アクセスが発生した場合などに、
以後のアクセスができなくなるとともに「503エラー」が発生します。
————————————————————
こちらの制限は、下記「突発的な集中アクセスへの対策について」をご参考のうえ、
集中アクセスへの対策をなさり、その詳細をサポートまでご連絡いただくことで、
段階的な緩和、もしくは制限そのものの解除を検討・実施いたします。
お手数ではございますが、以下をご一読の上、
早急に対策を行っていただきますようお願いいたします。
というような感じでエックスサーバーからメールが届きます。
何を言っているのかを簡単にまとめると、
あなたのサイトにアクセスが集中した為に、
サーバー全体に不可がかかり障害が起こってしまいました。
なので、アクセスの制限をかけさせていただきましたので、
早急に対策を行ってくださいという事です。
高アクセスに耐えれない時の4つの対策方法
それで上記の対策として、
エックスサーバーでは4つほど対策方法の提案をしていただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■突発的な集中アクセスへの対策について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度の局所的な負荷上昇は、突発的な集中アクセスにより同時に稼働する
プロセス数(プログラムファイルのみならず、画像やCSSなど、静的ファイルへの
アクセスも含みます)が非常に多くなっていたために発生しております。
一般的な内容ではございますが、
集中アクセス時に稼働するプロセス数を減らす方法として、
下記のような方法がございます。
・サーバーパネルにて「mod_pagespeed設定」を有効にする
・CDNサービスを利用する
・WordPressなどCMSツールをご利用の場合、キャッシュプラグインを導入する
これらの中で未導入のものがございましたら、
導入をご検討くださいますようお願いいたします。
なお、当サービスでは、契約プランにおける負荷の上限値は非公開としており、
この度の負荷に関して具体的な数値のご案内はいたしかねます。
また、発生した高い負荷は、当サービスで提供するすべてのプランで定める
上限値を大幅に超えており、プラン変更による解決は困難でございますこと、
なにとぞご了承ください。
対策その①「mod_pagespeed設定」について
サーバーパネルの「mod_pagespeed設定」より同機能を有効にすることで、
ファイルの圧縮に伴う通信速度の向上や、
同種のファイルをひとまとめにすることによるリクエスト数の削減など、
ウェブサイトへのアクセスにて稼働するプロセス数を大幅に減らすことが可能です。
こちらは、
エックスサーバーのサーバーパネルでワンクリックで設定が出来ます。
非常に簡単なので設定しておいて損はないですよ。
対策その②CDNサービスのご利用について
CloudFlareなどのCDNサービスをご利用いただくことで、
画像などの静的ファイルが外部サーバーから配信されることになり、
アクセス集中時にもプロセスの発生を大幅に抑制することが可能です。
これは、簡単に言うと、
エックスサーバー側で画像などのファイルを使わずに、
違うサーバーから画像を読み込ませて、エックスサーバーの負担を減らすというものです。
こちらは、「Jetpack」というプラグインをインストールする事で簡単に設定できます。
ですが、色々不具合が生じる場合があるので個人的にはあまりオススメしないです。
ただ、画像を多く使う方はなるべく設定しておいたほうが良いと思います。
対策その③ キャッシュプラグインの導入
キャッシュプラグインとは、一度誰かがアクセスしたページを一定時間
静的なデータとして保存し、次回以降のアクセスにおいては保存した静的データを
活用することで、CPU負荷を大幅に軽減し、動作を高速化させるプラグインです。
※WordPressの場合、「WP Super Cache」や「W3 Total Cache」、
「ZenCache(Quick Cache)」を利用されるお客様が多くいらっしゃいます。
キャッシュプラグインを導入することで、ウェブサイトへのアクセスが高速化し、
プロセス実行時間が短縮されるため、
集中アクセス時にもより多くのアクセスを処理することが可能になります。
キャッシュプラグインはたくさんあるのですが、
これを導入する事でサイトの動作を早くする事が可能です。
ただし、キャッシュ系のプラグインもサイトが見れなくなるなどの不具合も生じるものがあるみたいなので注意が必要です。
個人的には、
「WP Fastest Cache」というキャッシュプラグインが良い感じだったので利用しています。
対策その④最新のサーバー環境への移転
最新のサーバー環境を有する共有サーバーへ移転していただくと、
負荷量に関して、現在よりも余裕を持った運用が可能でございます。
※最新環境を有する共有サーバーへ移転を行っても、
収容する共有サーバー全体へ多大な影響が生じる場合は、
制限強化などを設ける可能性はございます。
負荷軽減の対策を講じても改善しない場合は、
最新のサーバー環境への移転もご検討ください。
なお、当サービスでは、「データコピー」「確認」「移行」の
3ステップのみで最新サーバー環境(sv2001.xserver.jp 以降)へ
簡単に移行することができる「新サーバー簡単移行」ツールを順次提供しております。
同ツールを利用することにより、通常煩雑なサーバー移転作業などが
クリックのみで簡単に行え、最新システム基盤のサーバー環境を
利用することができます。
現在エックスサーバーでは最新のサーバー環境が用意されています。
これは昔のサーバーよりもかなり強化されていて、
アクセス増加にも耐えれるサーバー環境を整えているみたいです。
ただし、最新サーバーでもアクセス制限をかけられる可能性があるみたいですので、絶対に安全という訳でもないです。
けれど、簡単に移行できるツール もあるので、
とても便利に移行できる要素があるのは嬉しいですね。
この方法が一番効果が出るのではないかと思いますので、
移転出来る方は早めに移転すると良いかもしれません。
新サーバーへの移転を検討中
上記のような対策を提案されたので、
とりあえず①~③までは対策してみましたが、
エックスサーバーの最新サーバー移転へはちょっと躊躇しております。
なんせ、このままエックスサーバーを続けても、
結局はアクセス制限をかけられてしまうリスクがあるので、
それなら一層の事、もっと便利でアクセスに強い新しいサーバーに移転したほうが良いと思ったわけです。
それで、色々調べてみたところ、
現在検討中のサーバーがかなり良いと評判みたいなので、
こちらのサーバーについては、また他の記事で詳しく紹介していこうと思います!
ちなみに上記の4つの対策をしておけば、
大抵のブログは大丈夫なはずです。
ただし、対策しても無理な場合は、
残念ですがエックスサーバー以外のサーバー移転をするしか手は無さそうです…。
あなたのサイトでも高アクセスが来た場合は、
上記の方法をまずは試してみて、
それでもダメなら新サーバーを検討してみてはいかがでしょうか?
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
おすすめの関連記事はこちら
この記事が気に入ったら いいね!しよう
最新情報をお届けします
ブログ
プロフィール
この記事を書いている人 - WRITER -
当ブログ管理人の「けっけ」と申します。
現在札幌市で整体業をやりつつ、副業のネットビジネスで自由に生活しております。
今の時代は副業が当たり前の時代になってきているので、将来的にもやはり副業は必須かなと日々感じております。
このブログでは私がどのように仕事で生活しているのかなど色々ご紹介していければなと思っておりますので、少しでもみなさんの参考になれば幸いです。
けっけ